この企画って何?

長文ネタの単発企画です。(長文ネタとは漫才やコントの台本みたいなものです。MM−1など参考に。)
ただ基本的には何でもアリを推奨しますので普段の企画には出さないようなネタなどをぶつけてみてはいかがでしょうか。
みなさんはたくさんのネタを書いてきて、「これは企画には出せないなあ・・・」と思ったことはありませんか?
そういうネタ、大歓迎です!隠れた才能が開花するかもしれません!(大抵はしません。黒歴史になるだけです。)

投稿について

基本的にはどんなネタでも構いません。硬派なネタ、ド下ネタ、クソギャグなんでもアリです。
ただし行数は20行から150行までとします。1行=1台詞というカウントです。
またタグを使用するネタについては適宜相談とします。(ブラウザ等環境によって見え方が変わってくるものもあるので。)
覆面投稿は可能ですが本ハンドルネームは「その他」の欄に記載してください。
投稿は一人につき3本までとします。同一ユニットでの参加も可能です。
例:同一投稿者が「哲夫ワールド」で2本、「佐村河内守」で1本出すのとか可能です。LR−1の佐村河内は哲夫でした。この大会で哲夫以外の佐村河内が出てくるかもしれませんね。

審査・結果発表について

この企画は予選と決勝に分かれています。
予選審査は5名の審査員で、決勝審査は5名の審査員+2,3名の追加審査員で行います。
また審査員のネタを審査する限定審査員を1名加えます。
決勝に進出できるのは8名+α(後述)です。5〜10名とします。 参加者数が確定し次第具体的な人数をアナウンスしますが、おおよそ全体の2、3割を目安にします。
決勝へ進出できるのは1人につき1本までとします。複数のユニットが決勝圏内へ入った場合は思い入れの強い方を選んでください。
優勝者はヘンなネタグランプリのタイトル、略してヘンタイの称号が贈られます。

<追記>
決勝進出できるユニットは8組+αとします。8位のユニットに対し魚糞制をとります。
魚糞制というのは、「8位が350点の場合340点以上取ったユニットも決勝に進出できる」というものです。
おケツに付いて一緒に進むので魚糞制と名付けました。今後長文企画のスタンダードとなっていくでしょう。
ちなみに点数の色が赤いものはその審査員の最高点、青いものはベスト5を表しています。(決勝審査員・審査員専用審査員のはベスト3)
色つきの点数が取れると嬉しくなるでしょう。
点数とは別に「刺激スター」というものも導入します。
これは「このネタを読んでどのくらい刺激を受けたか」という尺度を表すもので★〜★★★★★の5段階で評価します。
また刺激スターに関しては指定審査員以外の方の一般審査も受け付けますのでお気軽にどうぞ。
ただし全ネタに刺激スターの評価を付けた段階での受理となります。
(追記)決勝審査員も点数のみの評価をしていただきます。全ネタ読んでいただける場合は刺激スター評価もお願い致します。

最後に

この企画はゆるーくできればいいな、と思い立ち上げました。
成績等の結果は出ますがあまり気にせず、まずは投稿を宜しくお願いします。
実験的なネタ、MM−1だったら惨敗しそうなネタ、20行のショートコント、なんでもこい!



. inserted by FC2 system